体重と食べた物を記録するよっ
ダイエットがうまくいかず諦め気味でしたが、レコーディングダイエットを再開することにしました。
2021年1月31日日曜日
【1/30記録】ホ・オポノポノは効果がない?
›
ある出来事から、昔あった辛かったことを思い出して、 しんどくなってしまったcocoです。 こんな時はホ・オポノポノ! ※ホ・オポノポノ(ホーオ・ポノポノ)とは ネイティブハワイアンの問題解決の知恵で、 潜在意識をクリーニングすることで 問題を解決するやり方です。 やり方は 「愛し...
2021年1月30日土曜日
【1/26~1/29記録】心にグサグサ刺さる言葉「私は女性でもいい」
›
「私は太ってたままでもいい」 「私は食べまくってもいい」 「私は長時間だらだらスマホを見てもいい」 などと、罪悪感を感じていることを敢えて許可するようにしているcocoです。 敢えて許可してみることで、なかなか61kg台になれなかったところが、 最近はたまに61kg台になることが...
2021年1月27日水曜日
【1/24・1/25記録】長時間だらだらスマホを見てもいい!?(長時間スマホとダイエット)
›
前回と前々回の記事で、やりたいことがいろいろあるけれど、 全部できていないと書いたcocoです。 前回と前々回の記事で、そのための対策を書きましたが、 もっといいのは長時間だらだらスマホを見ている時間を減らして、 その空いた時間をやりたいことに費やせばいいのですよね(汗) それが...
2021年1月25日月曜日
【1/23記録】やりたいことがキャパ以上にある。「足し算」より「引き算」を意識したいです。 その2(+長時間スマホの話も)
›
前回の記事で、やりたいことが色々とあるのに、全部できていないと書いたcocoです。 この状況を打開するため、やりたいことに優先順位をつけてみることにしました。 優先したいのは… ・大事な人達のためになること ・楽しいこと の二つですかね。 正直、ちょっと曖昧な優先順位なので、 ど...
2021年1月23日土曜日
【1/17~1/22記録】やりたいことがキャパ以上にある。「足し算」より「引き算」を意識したいです。
›
やりたいことは色々とあるのに、全部できていないcocoです。 そこで対策を考えてみました。 対策は二つ。 ①「やりたくないこと」「やらなくても良いこと」を明確にする。 ②優先順位をつける。 ①の「やりたくないこと」「やらなくても良いこと」は、私の場合だと… ・だらだらと長時間スマ...
2021年1月17日日曜日
【1/7~1/16記録】疲れが溜まっています…
›
疲れが溜まっているcocoです。 お正月から通常モードへの移行で、 変化が苦手な私は疲れが溜まっています。 なかなか疲れがとれないなあ- ********** 体重などの記録です。 ☆印は満足できる量の野菜・海藻・豆製品を食べれた時につけています。 ★印は高カロリー食など、なるべ...
2021年1月7日木曜日
【1/6記録】砂糖を減らしたら、どうなった?
›
最近、砂糖を減らしているcocoです。 砂糖の摂取抑制がアメリカの食生活指針で変更を見送られました。 去年の12月29日に公表された「米国人のための食生活指針」2020ー25年版では、 2歳未満の子供が砂糖の摂取を控えることが初めて推奨されましたが、 成人の食生活においては、裏付...
【1/5記録】面接で体重やウエストを質問し、行政指導
›
落ち込むことがあり、しんどいcocoです。 あるメーカーの工場の面接で体重とウエストを応募者に訊いたことで、 ハローワークから行政指導があったそうです。 私がもし訊かれたら、サバを読みたくなります(笑) でも私は見た目で太っているのがバレバレなので、ごまかせないですけどね(汗)...
2021年1月6日水曜日
【1/3・1/4記録】あるラーメン屋にて。羨ましい…
›
7日から首都圏に緊急事態宣言が発出されることに加え、 お正月が終わったことの変化でしんどいcocoです。 (まだお正月休みの方もいらっしゃるでしょうが) 私は変化が苦手なので、なかなかしんどい状況ですが、 緊急事態宣言は必要なのでしょうから仕方ないですよね… 新型コロナウイルスが...
2021年1月4日月曜日
【1/1・1/2記録】太ったままでもいい?食べまくってもいい?
›
お正月が終わるのが憂鬱なcocoです。 三が日が終わって4日から仕事始めの方もいらっしゃるでしょう。 私は変化が苦手なので、 年末のお正月モードになる時と 年始の通常モードになる時が苦手で、 しんどくなるのです。 頑張って耐えたいと思います。 去年最後のブログで、「来年は50 k...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示