2023年6月21日水曜日

生きるのが辛い私。コロナ禍の影響で13%の子どもに抑うつ傾向。

生きるのが辛いcocoです。


ネガティブな性格に加え、体重75キロの重た過ぎる体。


社会もコロナから脱却しつつありますが、まだ油断できないし、
金銭的にも光熱費や食料品などの値上げがあって、家計への負担が増えているご家庭もあるでしょう。

そんな中、元気なお子さん達の姿に救われている方もいらっしゃると思いますが…


国立成育医療研究センターは、コロナ禍の影響で、
子どもの13%に昨年10月時点で抑うつ傾向が見られたとする調査結果を発表しました。

心や体の状態が回復するのに時間がかかる子もいるとみられ、注意を呼びかけています。

調査の対象は小学5年生~高校1年生の計約3千人で、およそ6割から回答を得られました。

抑うつ傾向は、気分が落ち込む頻度や、集中力、自傷行為の有無などから判断し、
病院を受診するのが望ましい中等度以上だった割合が13%でした。

過去の調査とは対象の学年が異なるものの、2020年は6%、21年は11%で、
抑うつ傾向がある子の割合が増えてしまっています…

調査した2022年10月はコロナ禍が長期化し、学校でのマスク着用や給食での黙食が続いていたことも影響したとみられるそうです。

子供達をコロナウイルスから守る必要があったとは言え、マスクで友達や先生の顔が半分見えず、
友達や先生、場合によっては親族さえも、交流が以前のようにできなくなってしまいましたからね。

この問題は育児中の親御さんや教育関係者だけでは、どうこうできるレベルではなくなってしまったのかもしれません。

子供は「社会の宝」という方もいらっしゃいます。

この問題は社会全体で考えていくべきだと思います。


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々の気になることへ